人材紹介サービス利用について

1.人材紹介サービス

有馬マネジメントデザイン株式会社(以下、「当社」といいます)が提供する「人材紹介サービス」(以下、「本サービス」といいます)とは、本サービスに登録をされた方(以下、「求職登録者」といいます)に対して、対面またはオンライン等による転職相談・支援、求職登録者から受領した情報と求人企業が希望する求人条件との照合、求人票その他関連する求人情報の提供、求人応募手続きの代行等の各種情報提供サービス、その他関連する転職支援サービスの総称をいいます。

2.本サービスの申込、提供および終了

  • 求職登録者は、当社が指定した方法により本サービス利用の申込をおこなうものとします。
  • 求職登録者は、当社および求人企業に対して、自らの個人情報を事実の通り正確に申告・提供するものとします。
  • 当社は、本サービスの提供が不可能もしくは不適切または不適法であると判断したときは、いつでも本サービスの利用の申込をお断りすることができるものとします。
  • 当社は、本サービスについて登録者に適切な内容を当社の判断で提供するものとします。
  • 当社は、本サービスの申込により提供された求職登録者の個人情報を当社のデータベースに登録します。なお、求職登録者の個人情報の取扱いについては、「個人情報の取扱いについて」において定めています。
  • 当社は、求職登録者が「4.求職登録者の禁止事項」に掲げる行為を行った、または求職登録者が「人材紹介サービス利用について」に違反したと判断したときは、本サービスの提供を終了できるものとします。

3.求職登録者の責任

  • 求職登録者は、自らの意思によって本サービスを利用し、求職登録者の責任において求人企業に労働条件を直接確認した後に雇用契約を結ぶ等、本サービスの利用に関わるすべての責任を負うものとします。
  • 求職登録者が本サービスの利用に起因して、第三者との間で紛争等が生じたときには、当社に責任がある場合を除き、当社は何らの責任を負わず、求職登録者は、自身の責任においてこれに対処するものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。

4.求職登録者の禁止事項

求職登録者は、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。

  • 当社に不利益を与える、またはそのおそれのある行為
  • 本サービスを利用した営業活動、営利を目的とする情報提供等の行為
  • 本サービスを通じて入手した情報を本サービスの利用の範囲を超えて使用する行為
  • 法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
  • その他公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為

5.免責

  • 当社は、求職登録者に対して必ず求人案件を紹介するものではないこと、および登録者は本サービスが転職の成功を確約するものではないことを承諾します。
  • 当社は、選考基準や判断理由、年収査定の算出方法等、当社および求人企業の機密に属する事項についての質問等への回答、その他対応等は一切行いません。
  • 本サービスを利用することまたは利用できないことから求職登録者に生じる一切の損害(精神的苦痛、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)について、当社は故意または重過失がない限り一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は、天変地異等の不可抗力による求職登録者の損害、その他当社の責めによらない事由による求職登録者の損害が生じたときは、その一切の責任を負わないものとします。

6.反社会的勢力でないことの確約

  • 求職登録者は、現在又は将来にわたって、暴力団、暴力団員又は暴力団員でなくなってから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これに準ずる者及び団体(以下、「反社会的勢力」といいます。)のいずれにも該当しないことを表明し、確約します。
  • 求職登録者は、現在又は将来にわたって、反社会的勢力との間で、反社会的勢力によって生活基盤を支配されている関係、反社会的勢力がその生活基盤に実質的に関与している関係、反社会的勢力に紛争解決の依頼や相談をするなど反社会的勢力を利用していると認められる関係、反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関係を有していないことを表明し、確約します。
  • 求職登録者は、自ら又は第三者を利用して暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当要求行為、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計又は威力用いて当社の信用を棄損し、又は当社の業務を妨害する行為、その他これに準ずる行為を行わないことを表明し、確約します。
  • 求職登録者が上記のいずれかに反することが判明した場合又はこの表明・確約が虚偽申告であること判明した場合、当社への登録の拒絶もしくは、登録の解除、雇用契約の解除等を受けても異議を申しません。これにより損害が生じた場合でも、一切求職登録者の責任とします。

7.変更

当社は、「人材紹介サービス利用について」を必要に応じて変更することができるものとします。変更の内容については、効力発生時期を定めた上、当該効力発生時期の一カ月前までに、インターネット上での告知、または電子メール、郵送による通知等の方法により求職登録者へ通知することによって、求職登録者が変更を承諾したものとみなします。

8.損害賠償

求職登録者は、本規約に違反するなどして、当社に対し損害を与えたときは、当社に対し直接・間接を問わず一切の損害の賠償義務を負うものとします。

9.準拠法および管轄

本規約は日本法を準拠法とし、本サービスおよび「人材紹介サービス利用について」に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

10.協議事項

「人材紹介サービス利用について」の解釈に疑義が生じた場合、または「人材紹介サービス利用について」に定めのない事項については、当社と求職登録者は、誠意をもって協議の上これを解決するものとします。

付則:「人材紹介サービス利用について」は2022年12月1日から実施します。

個人情報の取扱いについて

1.個人情報提供の任意性

有馬マネジメントデザイン株式会社(以下、「当社」といいます)の提供する人材紹介サービスに登録した方(以下、「求職登録者」といいます)から当社への個人情報の提供は任意です。但し、求職登録者が求人企業の必要とする個人情報を提供しない場合、求人企業の紹介や選考を受けられないことがありますのでご了承ください。

2.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を次に掲げる目的で利用します。

  • 求職登録者ご本人かどうかの確認のため
  • 転職支援のためのアドバイス、求人企業紹介等のサービス提供および連絡のため
  • キャリアアップまたは転職活動に役立つ情報を電子メール等で送受信するため
  • 求人企業からのお問い合わせ、依頼等への対応のため
  • その他上記に関連・付随する業務に対応するため

3.個人情報の第三者提供

当社は、個人情報を次に掲げる場合を除き、第三者に提供することはありません。

  • 当社が求職登録者をご紹介するために、当社の契約している求人企業又は業務委託契約を締結している人材紹介会社とその求人企業に対し提供する場合
  • 当社の利用目的達成の範囲内で漏えい防止対策等適切な管理を義務づけた契約を締結した業務委託先に求職登録者から提供された個人情報を委託する場合
  • 法令等の根拠に基づき公的機関から提出要請があった場合

4.個人情報の委託

当社は、3.②に基づき、求職登録者の個人情報の取扱を第三者に委託する場合があります。委託先については、個人情報の取扱につき、漏えい防止対策等適切な管理水準にあることを確認の上選定し、契約等を通じて必要かつ適切な監督を行います。

5.個人情報の開示等

求職登録者の求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または項目削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止をおこないます。

【個人情報保護管理者】
有馬マネジメントデザイン株式会社
代表取締役社長 有馬仁志
jinzai@arima-md.com

上記の規約に同意の上、メールにてお問い合わせください。

E-mail